2024/11/20 2024/12/02
個別指導アップ学習会
住所:堺市北区百舌鳥梅町3-1-3 牧原ビル3F
TEL:0120-65-3131
個別指導アップ学習会は、少人数制でしっかり学べる学習塾です。入塾前にヒアリングを行い、個々に合ったカリキュラムを提案してくれるので、自分のペースで無理なく授業を受けることができます。受験対策や検定など、目標・学習状況に合わせてコースが選べるのもうれしいでしょう。今回はそんなアップ学習会の魅力や特徴を詳しく紹介します。
目次
「確実に成績が上がる」といわれている理由は、年3回の学習懇談や生徒に合った学習プラン、成果の出る勉強法が主に挙げられます。
また、教師1名に対して生徒2~3名の「個別指導型」を採用しているので、苦手科目にフォーカスした授業が受けられるも成績アップにつながりやすいでしょう。
アップ学習会は、個々に合ったカリキュラムで授業を進めていくため、入塾前にはかならず個別相談会が実施されます。
というのも、子どもの性格や学力によって「最適な勉強法」が異なるからです。そのため、すべての生徒が同じ勉強法で授業を受けてしまうと、かならず「遅れ」が出てしまい、学んだことが身につきません。
アップ学習会は個別指導型なので、保護者の要望はもちろんのこと、生徒の個性・学力・目標・進路などをきちんとヒアリングし、適切な学習プランを提案してくれます。
また、日々変化する目標や学習状況も、年3回実施される学習懇談で報告してくれるので、保護者の協力のもと子どもの学力向上をサポートできるでしょう。
アップ学習会に在籍している先生は、個性豊かで楽しい方ばかりです。わからないところがあってもくり返し教えてくれるので、確実な成績アップが期待できます。
また、勉強のことだけでなく、友人関係や恋愛のことなど、コミュニケーションが取りやすいのも安心でしょう。なんでも相談できる関係は、生徒のやる気スイッチも高めてくれます。
きちんとヒアリングを行うので、生徒一人ひとりに合った学習プランを提案してくれます。
たとえば、計算が苦手なら計算力の向上に特化した勉強法を、検定を受けたいなら対策を重視した授業を、また基本・応用・受験対策などにわけて徹底的に指導してくれるのもアップ学習会ならではです。
個々によって習得しやすい勉強法が異なるからこそ、いかに生徒に合った学習プランであるかが重要になります。アップ学習会は勉強熱心な先生ばかりなので、カリキュラムに沿ってわかりやすくていねいに教えてくれるので安心です。
塾で学んだことを自宅でもしっかり応用できるように、勉強のコツやテスト勉強の方法なども指導してくれます。とくにやる気スイッチが入りにくい子やテストで結果が出にくい子は、この勉強法を習得するだけで大きな変化を実感できるでしょう。
アップ学習会が伝授している勉強法は、決してむずかしいものではありません。「ちょっとしたコツ」で、自分に合った勉強法がわかるようになります。
コースは、小学生・中学生・高校生の大きく3つにわけられます。ここでは、各コースの特徴を簡単に解説します。
基礎コースや各学校のカリキュラムに対応したコースなど、個々の学力に合わせて選択できます。
コースはぜんぶで13あり、学校の教科書に沿ったコースや計算力を高めるコース、読解力を身につけるコースなど、伸ばしたい科目・克服したい科目にわけて学べるのが特徴です。
たとえば学校の教科書に沿った「教科書・学校内容 しっかりコース(算国理社)では、学校に進度に合わせて学習していくので「授業遅れ」を解消します。
また、自宅での学習も含めてスケジュールを立ててくれるため、学んだことを確実に定着できるのもメリットでしょう。幼児を対象とした「小学生あんしん準備コース」もあります。
中学生コースは、1~3年制を対象とした5教科指導コースに加え、基本コース・応用コース・高校受験対策があります。
基本コースは、苦手科目を克服するコースや基本を中心にしっかり身につけるコースなどが選択できます。学校で学んだことを再演習する「学校授業復習コース」もあるので、授業内容を忘れやすい子でも安心です。
応用コースは、習ったことをほかの分野に置き換えて学ぶコースです。応用力が身につけば、見たことのない問題でも解けるため、受験にも役立つでしょう。コースは、各学年に対応したものや暗記科目チェック、定期テスト対策などがあります。
高校受験対策では、土日入試対策コースや受験英単語暗記コースなど、受験に向けた授業が中心です。全学年対象や市立国立コースも利用できます。
高校生コースでは、全学年対象のコースから大学受験・浪人生に向けたコースにわかれます。高3になると受験対策を重視した授業が中心になるため、徹底対策コース・科目別コースなどがほとんどです。
また、看護系専門学校を受験する生徒に向けたコースも用意しており、各志望校に応じた科目・対策が行われます。高校内容の選択もできるので、評定対策も可能でしょう。
自宅での学習をサポートしてくれる「オンライン教室」も導入しています。オンライン自習室や映像教材、生活習慣フォローなど、まるで塾で授業を受けているような感覚でサービスを提供してくれるので、自宅でもしっかり身につきます。
手持ちのパソコン・スマホ・タブレットがあれば、簡単に受講できるのもメリットです。
アップ学習会は、学校の授業内容に合わせたプランや受験対策だけでなく、漢字・英語・思考力の各検定も受けることができます。日程・申込み方法については、公式サイトの問い合わせフォームより確認してください。
ここでは、各検定について紹介します。
漢字検定は、漢字を中心に能力を測る検定です。「漢検」と呼ばれており、漢字の読み書きに加え、熟語に関するさまざまな問題をクリアすることになります。的確に測定するため、問題は「記述式」が中心です。
検定が受けられる年齢は幅広く、下は3歳から上は103歳まで、毎年多くの人が受検しています。また、10級から1級の12段階になっているため、自分に合った目標で挑めるのもメリットです。
アップ学習会では、漢検に向けた対策コースも導入しており、受検は小学生・中学生・高校生・大学生、さらには一般の方も対象になります。
英語検定は、5級から1級まで、7つの級に分類されます。実際に英語を使用した場面を想定して出題されるため、日常会話から社会的な題材まで広範囲です。4技能のバランスを重視して英語力を測定するのも特徴でしょう。
昨今は、学生の受検者が増えています。その数は全体の8割を占めており、アップ学習会でも英検コースを利用する生徒が少なくありません。
それくらい、日本でも英語が身近な存在になってきているのでしょう。
思考力検定とは、算数・数学の問題をとおして身につく「思考力」を測定する検定です。漢検や英検に比べると少しわかりにくいかもしれませんが、思考力検定に合格することでさまざまな角度から物事を考えられるようになります。
算数・数学と聞くと計算力をイメージする方が多いと思いますが、思考力検定は考える力を測る・育てる・深める検定です。
個別指導アップ学習会は、個別指導型を採用し、一人ひとりに合った学習プランでスキルアップできる学習塾です。先生1名に対して生徒2~3名の少人数クラスなので、大勢で授業を受けるのが苦手な生徒でも、わからないところをしっかり質問することができます。
また、年3回実施される学習懇談では、変化する目標・学習状況をしっかり報告してくれるため、授業が遅れたり、苦手科目をそのままにしてしまう心配がありません。保護者が子どもの学習状況をきちんと把握できるのも安心でしょう。
そんなアップ学習会が気になる方は、電話もしくはメールで気軽に問い合わせてください。
教科担任制と講師や教室スタッフの徹底した学習管理!
オリジナルカリキュラムと充実したコース設定!
週6開校・全教室自習室完備など充実した学習環境
※週7開校の教室もあり!