PR      
奈良個別指導学習塾
おすすめガイド
  • 明光義塾

  • 2022/07/25 2025/02/27

「明光義塾」は、個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養う個別指導塾です。一方的に講師が教える授業ではなく対話型の授業が行われるので、わからないことがあれば何でも気軽に質問できます。 また、オーダーメイドの学習プランを提案してくれるため、苦手をピンポイントで克服できるでしょう。今回はそんな明光義塾の魅力や特徴を詳しく紹介します。
  • おすすめポイント01

    地域の学校のデータが豊富で熟知している

  • おすすめポイント02

    高校、大学合格者数No.1の実績

  • おすすめポイント03

    授業は生徒が主役になって進む

明光義塾の基本情報
住所
【JR奈良教室】
奈良県奈良市三条本町9-1 三条通ガーデンハイツ1F
TEL
0120-334-117
電話受付時間
月~金 10:00~21:00 / 土・日 10:00~19:00
対象学年
小学生/中学生/高校生
指導方法
気軽に相談ができる対話型の指導
カリキュラム
丁寧なカウンセリングでオーダーメイドのカリキュラムを提案
コース
【小学生の個別指導】
中学受験対策 / 英検®対策

【中学生の個別指導】
高校受験対策 / 定期テスト対策

【高校生の個別指導】
大学受験対策 / 定期テスト対策
料金情報
確認方法①ホームページで授業料シミュレーション
確認方法②無料体験授業のあと、教室長によるカウンセリング(授業料の案内)
サポート体制
目標達成までしっかりサポート
問い合わせ方法
電話 / 問い合わせフォーム
奈良県内の
教室一覧
南生駒教室/榛原駅前教室/橿原神宮教室/橿原耳成教室/下田駅前教室/新庄教室/王寺教室/五條教室/御所教室/桜井北教室/天理駅前教室/学園前教室/学研奈良登美ヶ丘教室/京終教室/西大寺教室/JR奈良教室/高の原教室/富雄教室/西の京教室/筒井駅前教室/大和郡山教室/大淀教室
MAP

公式サイトはこちら

明光義塾の合格実績

高校

奈良高校
郡山高校
一条高校
奈良北高校
生駒高校
奈良県立大附属高校
法隆寺国際高校
奈良商工高校
高円芸術高校
帝塚山高校 など ※京都府、滋賀県、奈良県にある一部の教室(42教室)の実績

大学

【国公立大学】
東京大学
京都大学
大阪大学
名古屋大学
北海道大学 など

【私立大学】
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
東京理科大学
明治大学 など

明光義塾の口コミや評判




coro さん
個別教室
榛原駅から歩いて1分程の場所にあります。ここの塾は個別教室なので、先生にも気軽に相談しやすいのがメリットだと思います。自習も自分のしたい時間に自由にできるので受験生にはありがたいですね(^^)教室も勉強しやすい雰囲気です。
引用元:https://www.ekiten.jp/

明光義塾は、勉強に集中できる環境が整っているようですね。自習スペースがいつでも利用できるのは嬉しいところです。明光義塾の授業では、講師と生徒が会話をしながら授業を進めていきます。わからない部分を自然に質問することができるため、より深く理解することができるでしょう。ひとりひとりに合わせた学習プランを提案してもらえるのもポイントです。




T・NAKAO さん 男性
個別なので・・・
教室内は、いつも勉強に適度な温度に保たれていて勉強しやすい環境です。いつでも好きなだけ自習が出来て、受験生には嬉しい空間だと思います。先生もしっかり見ていてくれます。月に1回程度、塾長と保護者と生徒で面談をしてくれます。
引用元:https://www.ekiten.jp/

こちらの投稿者さんも、明光義塾で快適に学習を進められているようですね。保護者ときちんと連携がとれていることが伝わってきます。明光義塾では、地域の学校の情報をよく把握しています。出題傾向を知った上で指導をしているので、定期テストで良い点数をとれるのではないでしょうか。受験の最新情報も持っているため、安心してお任せできるでしょう。




ナムルー
相談しやすい
【料金】
個別指導の料金としては、妥当な料金というか予算内でした。なんとか通わせることが出来るかなぁと思っています。
【講師】
子供の性格を把握してそれに合わせて授業をしてくださってる印象です。
とても相談しやすい雰囲気でありがたいです。
【カリキュラム】
まだ通い始めたばかりで分かりませんが、本人は予習という点で不安と言っていましたが、毎回授業を終えて帰ってくると、わかりやすかったと言っているのでひとまず不安はなくなりました。今のところですが。
【塾の周りの環境】
交通の便が良く人通りも多いので通いやすいです。
迎えも近くの駐車場に停めて、そこまで明るい道を歩いて来れるので安心です。
【塾内の環境】
とてもキレイで、明るくいい印象です。コロナ対策がしっかりされてるので安心して通わせることが出来ています。
【良いところや要望】
子供も私も、不安なこと疑問なことがあれば聞きやすいので、安心してお任せすることが出来ています。
引用元:https://www.jyukunavi.jp/

お子さんの性格に合わせた指導を行ってもらうことができたようですね。人通りの多い場所かつ明るい道が多い場所に塾があると、通塾するときも安心です。明光義塾では、生徒と講師の対話型授業を取り入れており、不明点は何でも相談することができるといったことが強みです。生徒主体で授業が進むため、学ぶ事への積極性も増すといったメリットがありますね。




ふわふわパン
集中できる環境です
【料金】
やはり、個別ですので、安くはありませんでしたが、とても集中できたので、納得はしていました。
【講師】
苦手科目の克服ができたようで、志望校に合格できました。ある程度、自由な雰囲気が本人にあっていた気がします。
【カリキュラム】
ほぼ、英語中心でした。高校入学が決まってからは、数学も見ていただきました。にゅうがくまえに、高校の数学のイメージができました。
【塾の周りの環境】
駅から近く、人通りもたくさんありますので、夜でも比較的安心感がありました。近かったのも良かったです。
【塾内の環境】
すぐに、学習に取りかかれますので、集中しやすい環境だったと思います。
引用元:https://www.jyukunavi.jp/

この方は苦手科目を克服し、無事志望校に合格を果たしたそうですね。明光義塾では、最新の試験情報をもとに対策を行っており、高校・大学合格者数No.1の実績があります。試験対策はもちろんのこと、学習計画やメンタルケアなどあらゆる面をカバーしているので、お任せするにはうってつけですね。

明光義塾の特徴①考える力が身につく

明光義塾2明光義塾の授業には、個別指導のパイオニアとして長年培ってきた経験とノウハウが生きており、生徒自らが考えることを重視した指導によってテストや受験本番に発揮できる力が養われます。授業は生徒と講師が会話をしながら進められるので、自分で考えてもわからないことはすぐに質問でき、対話型の授業だからこそ勉強の悩みも気軽に相談できるでしょう。

まずは自分の力で考え、わからないところがあれば質問して理解することで、知識がより深く定着します。聞きやすく話しやすい環境で効率のよい勉強が行えるのは、明光義塾の大きな魅力です。

また、その日に学んだことを自分の口で講師に説明しながら振り返るといった取り組みも行われているため、日々の授業で学びへの主体性が身に付きます。覚えた内容を自分の言葉で表現できれば、より理解の定着が深まるでしょう。

細かなサポート

入塾時には丁寧なカウンセリングが行われ、一人ひとりの異なる悩みや課題を細かくヒアリングし、それぞれに合ったオーダーメイドの学習プランを提案してくれます。テストや受験で結果を出すためにカウンセリングでは目標を明確に設定し、学習状況を綿密にチェックしながら最終的なゴールまで導いてくれるので安心です。

日々の授業は、丁寧なカウンセリングによって作成された自分専用の学習プランに則って進められるため、苦手をピンポイントで克服しながら得意分野をさらに伸ばしていけます。生徒全員が同じ授業を受けるのではなく、各々に適した授業を受けることで効率的に成績アップが実現できるでしょう。

また、生徒や保護者との定期的なカウンセリングはもちろん、各家庭ときめ細かな連携をとり、塾での学習状況などを共有してくれるといった保護者への手厚いフォローがあるのも明光義塾の特徴です。保護者から相談があった際は経験豊富な教室長が対応してくれるため、学習状況の進捗や塾での様子などが気になる場合は、遠慮なく相談することをおすすめします。

オリジナル教材

明光義塾は学習意欲や学習効果を最大限に高めるオリジナル教材で、成績アップやレベルの高い自立学習を実現してくれます。このオリジナル教材は「明光式!自立学習」による個別指導の授業を最も効果的に進めるため、独自に開発された教材であり、授業や家庭学習に使用することで学習意欲や学習効果を最大限に高められるでしょう。

基礎となる知識をわかりやすく説明し、基本レベルから応用レベルまで豊富な問題が用意されているため、教科書の内容をしっかりと理解できます。また、生徒自らが学習を進められるようにポイントの整理や解答・解説集が充実しているので、一人でも質の高い自立学習を行うことが可能です。

小学生用・中学生用・高校生用と、それぞれの年代に合わせた教材が用意されているため、明光義塾に通う方はオリジナル教材を活用するとよいでしょう。

明光義塾の特徴②圧倒的な情報力

明光義塾3全国に校舎を構える明光義塾は各地域の学校を熟知しており、生徒が通う学校の出題傾向を踏まえたうえで、授業進度や定期テストの範囲に合わせた対策を行ってくれます。これは受験についても同様で、明光義塾は地域ごとの最新の試験情報に基づいた対策を行っているため、住んでいる地域に関係なくすべての生徒が効率よく受験勉強を進めることが可能です。

また、多様化する大学入試にもしっかり対応しており、志望校選びから受験前日までとことん生徒に寄り添った指導を行うことで志望校合格へと導いてくれます。圧倒的な情報力をもち、これまで多くの受験生に向き合ってきた明光義塾であれば、成績が伸び悩んでいる方も着々と力をつけたうえで、志望校合格や目標達成を目指せるでしょう。

公式サイトはこちら

明光義塾の特徴③オンライン指導

明光義塾4明光義塾には校舎での授業のほか、自宅からでも気軽に受講できるオンライン個別指導サービスが存在します。オンライン個別指導でも校舎での対面授業同様に、勉強の状況や悩みをヒアリングしたうえで一人ひとりの目標に合わせた学習プランを作成してくれるので、効率的に勉強を進められるでしょう。

インターネットを通じて生徒一人ひとりに寄り添った指導が行われるのはもちろん、小学生・中学生・高校生の全学年・全教科に対応しているため、誰でも気軽に利用できます。また、オンラインでの個別指導から教室での対面授業へ変更や、教室での対面授業からオンラインでの個別指導へ変更といった切り替えも可能です。

自宅のパソコンやタブレット、スマートフォンを使って自宅からでも対話型の個別指導を受けられるのは、教室へ通うのが困難な生徒にとって大きな魅力でしょう。

メリット

自宅で授業を受けられるオンライン個別指導には、さまざまなメリットがあります。オンライン個別指導の主なメリットとしては、新型コロナウイルスへの感染リスクを軽減できたり、通塾する必要がないことから、遅い時間の授業に対する不安が解消できたり、送迎の負担がなくなり、子どもだけでなく保護者も時間を有効的に使えたりといった点が挙げられます。

とくに自宅から教室までの距離が遠い生徒は、オンライン個別指導によって無駄な移動時間がなくなり、通塾するよりも効率的に日々の学習を行えるでしょう。また、明光義塾では夏期講習もオンラインで受けられるため、部活動が忙しい夏休みでもオンライン個別指導を活用すれば、部活動と勉強を両立することが可能です。

オンラインで夏期講習を受ける方は、部活動の予定を考慮して余裕のある受講スケジュールの組み立てをおすすめします。

明光義塾の料金情報

明光義塾では学年ごとに授業料が異なります。こちらでは簡単にまとめましたので、是非チェックしてください。

諸経費約36,000円
月間授業料(小学生)約13,000円~
月間授業料(中学生)約15,000円~
月間授業料(高校生)約17,000円~

※授業料は週1回のレッスンを想定しています。価格は生徒に合わせて異なるため、一度見積もりを行うとよいでしょう。

まずは電話で問い合わせてみよう!

明光義塾は、個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養う個別指導塾です。生徒のことを第一に考えたサポート体制や、学習意欲と学習効果を最大限に高めるオリジナル教材によって、一人ひとりが最短距離で志望校合格・目標達成を目指せます。

また、オンライン個別指導も行われているため、教室へ通うのが困難な方も自宅にいながら対話型の授業を受けることが可能です。そんな明光義塾が気になったら、まずは気軽に電話で問い合わせてみましょう。

公式サイトはこちら

奈良の個別指導学習塾口コミ一覧はこちら
個別指導塾選びに迷われている方におすすめの塾はこちら!

KEC個別・KEC志学館個別

KEC個別・KEC志学館個別 の画像 引用元:https://www.kec.gr.jp/kobetsu/
最適な学習プランで教科ごとに担任がつく!丁寧なサポート!
  • Point

    教科担任制と講師や教室スタッフの徹底した学習管理!

  • Point

    オリジナルカリキュラムと充実したコース設定!

  • Point

    週6開校・全教室自習室完備など充実した学習環境
    ※週7開校の教室もあり!

おすすめ関連記事